千葉カイロプラクティック研究所

カイロプラクティックとはどんなもの?

最近、テレビでカイロプラクティックと称する先生が登場して、
タレントさんの背骨をボキボキと荒い治療をして悲鳴をあげさせています。
おかげで、カイロプラクティックは過激な治療と思われている方も多いようです。

当院では、施術前に十分に患者様のお話を聞いて、問診を行いソフトで気持ちの良い施術を心がけています。

カイロプラクティックの施術は症状(痛みやこりなど)の原因を突き止め、
その原因に対してアプローチして行く原因根本療法です。
痛みの原因は症状があるところと別なところにあることが少なくありません。

カイロプラクティックでは基本概念(考え方)である自然治癒力、健康のトライアングル= 構造、栄養・生化学、精神神経などを中心に、さまざまな検査法で症状の原因を調べ、それに対して施術が行われます。

カイロプラクティック料金

毎週水・木曜日が、保険適用外の自由診療になります。
料金 10,000円(税別) (30分おきに予約を受けております。)

カイロ プラクティック施術の流れ

施術は→問診→検査→治療→説明、の順番で行います。

患者さんの症状や状態、生活習慣などを詳しくお聞きし、
カイロプラクティック・トライアングルの考え方から症状の原因を見つけていきます。

問診

現在の症状、既往歴、生活習慣など患者さんの状態を詳しくお聞きします。

検査

問診で得られた情報を基に実際に患者さんの体に触れ、姿勢検査、神経学的検査、整形学的検査、静的触診、動的(可動)触診などによって状態を把握し、症状の原因を特定していきます。

神経学的検査

体をコントロールしている神経のネットワークが正常に機能しているかを調べます。

筋力検査

体を支えたり、動かしたりする筋肉の状態を調べます。これによって筋肉を支配している神経の状態、筋肉が付着している骨格のゆがみ(サブラクセーション)、筋肉の働きの状態などを調べます。

整形学的検査(オーソぺディック・テスト)

実際に患者さんの体を動かし、どのような動きで痛みなどの症状が出現するかを調べます。これによって障害されている部位を特定したり、障害の程度を調べます。

可動触診(モーション・パルペーション)

脊柱・骨盤や四肢の関節の可動性を検査します。
これによりサブラクセーションの部位、方向、程度を調べます。 静的触診(スタティック・パルペーション)脊椎、肩や膝などの関節、全身の筋肉、腹部などを手で触って、しこりなどの有無、硬さ、熱感、痛み(圧痛)などを調べます。

施術

問診、検査で症状の原因となっている部位を特定し、手技によって施術を行います。
カイロプラクティック施術
患者さんの状態に合わせて、手によって矯正(アジャストメント)や、やさしい刺激を与え障害部位を改善していきます。
時には骨盤ブロックやアクチベーターなどの器具を用いる場合もあります。多くのテクニック(手技)は痛みを伴いません。
また、必要に応じてテーピングなどを行います。

説明

施術後に患者さんの状態、施術の内容、生活習慣の改善点、エクササイズなどの説明を行います。模型や図などを利用して、患者さんの状態をわかりやすく説明していきます。

タイトルとURLをコピーしました